|
 |
 |
 |
 |
 |
船だまり |
 |
 |
 |
船の駐車場。漁から帰ってきた船を泊めておくところです。 |
|
|
|
 |
|
 |
お夏のガンド 伝説の洞窟 |
 |
 |
 |
|
親孝行なお夏さんが、母親のために99コのサザエをとり、100コ目をとりにいったところ、この洞窟から二度と帰ってこなかったという、悲しい伝説の洞窟。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
北前船の館 |
 |
 |
 |
これだけの石垣をくんでいる屋敷は、なかなかありません。山崎通りに面しています。 |
|
|
|
 |
|
 |
冬の橋立の町並 |
 |
 |
 |
冬は静かでまたひと味違った橋立の風情があります。 |
|
|
|
 |
|
 |
橋立の町並全景 |
 |
 |
 |
消防のはしご車の上から撮りました。 |
|
|
|
 |
|
 |
夕日の加佐岬 |
 |
 |
 |
夕日が加佐岬だけを照らしている。なかなか撮れない写真です。 |
|
|
|
 |
|
 |
亀甲竹 |
 |
 |
 |
橋立町の北前船主の屋敷寺谷家の竹やぶにある大変珍しい竹。亀の甲羅のようになっている。 |
|
|
|
 |
|
|
|
|